巣材を運ぶオオセグロカモメ
オオセグロカモメが西稚内魚港の近くの斜面で巣材を採取していました。 しばらくすると海の方へ飛んでいきました。 消波ブロックのあたりに巣があるようです。
稚内坂ノ下にウミネコ巣
稚内市坂ノ下の消波ブロックでウミネコの巣を見つけました。
稚内沖にアビ
稚内の日本海側の沖にアビがいました(5月12日)。 6羽くらいで浮かんでいました。
つぶ?を食べるカモメ
猿払川河口にカモメがいました(4月19日)。 カモメは波打ち際をしきりに飛び回っていました。 つぶ?のようなものを獲っています。 つぶじゃないかと思うのですが、貝なので、なぜこのような状態で漂流しているのか不思議に思います。 これも貝か甲殻類に見えます。...
ヒルカイを食べるウミネコ
稚内市で貝を食べるウミネコがいました(4月18日)。 貝をくわえては中を取り出して食べていました。 2羽で一緒に食べていました。通常は他の個体を追い払わないところを見るとつがいのようです。 長谷部
クロハラアジサシ(パンケ沼)
パンケ沼にクロハラアジサシがいました(7/17) その名のとおり、黒っぽい腹が見えました。 長谷部
抜海沖で鳥山(ウトウ・ウミネコ・オオハム)
抜海沖に鳥山ができていました。 ウミネコの間にオオハムが混じっていました。 ウトウの集団です。
ウトウV字編隊
集団で飛ぶウトウは空から見るとV字編隊になっていました。
兜沼にクロハラアジサシ
5月21日に豊富町の兜沼にクロハラアジサシがいました。 アジサシとは合いませんが、利尻山を背景に通過していきました。 2020年は6月10日に天塩川河口近くで出ています。 長谷部
浜鬼志別港セグロカモメ・オオセグロカモメ
4月21日に浜猿鬼志別港にセグロカモメがいました。 1wがいました。 オオセグロカモメの3wです。 こちらは2w。 オオセグロカモメも一緒にいました。 成鳥夏羽です。 2wです。 こちらはシロカモメかと思いましたが、オオセグロカモメの1sのようです。 長谷部