初山別海鳥4
10月24日に初山別沖に海鳥調査に行きました。
沿岸にはヒメウが飛んでいました。

オオハムもいました。

飛翔していました。

ハシジロアビもいました。

ウミアイサの集団もいました。

ウトウです。

集団でいました。

もう渡ってきていました。

ウミネコがいました。飛びながら糞をしていました。

カモメもしました。第1回冬羽です。

カモメは海に飛び込み餌を探していました。

第1回冬羽です。

成鳥の夏羽もいました。

ユリカモメもいました。第1回冬羽です。

北海道海鳥保全研究会 Hokkaido Seabird Conservation Group
北海道海鳥保全研究会のホームページにようこそ!
私たちは北海道に生息する海鳥類の調査・研究、普及活動を行う任意団体です。
本会の会報については「会報誌」をご覧ください。 会報誌20号を公開しました(2025/3/28)
活動内容については「Activity」をご覧ください。
北海道の繁殖海鳥については「Seabirds」をご覧ください。
北海道の海鳥コロニーの詳細な情報については「Colony info」をご覧ください。
最新情報はBlogをご覧ください。