top of page
検索

稚咲内海鳥8

  • 長谷部真
  • 2019年6月8日
  • 読了時間: 1分

3月13日に稚咲内沖で海鳥調査を行いました。(日本野鳥の会の事業)

結果は3月5日と似たような感じでしたが、数はだいぶ少なくなりました。

沿岸には前回と同様にクロガモの集団がいました。

すごい数のビロードキンクロの集団です。50羽くらいいました。すべて雄でした。

沿岸近くにはオオハムがいました。

アビもいました。

ウミガラス類の集団です。ウミガラス(夏・冬羽とハシブトウミガラス夏羽が混じっています)。

ハシブトウミガラスが冬羽から夏羽に換羽中です。

ウミガラスと思いきやケイマフリの冬羽です。

夏羽に換羽中の腹がまだら模様のケイマフリ

沿岸にはクジラが漂着しており、オジロワシ・オオワシがついていました。

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page