検索
稚咲内の海鳥3
- 長谷部
- 2017年4月30日
- 読了時間: 1分
4月23日に稚咲内沖で海鳥調査を行いました(日本野鳥の会)。
3月にたくさんいたハシブトウミガラスはいなくなっていました。
代わりにスズガモがたくさん北へ渡っていました。

沿岸にはクロガモもいました。

ある程度沖に行くと時折ウミスズメの集団に出会いました。

ヒメウの群れもいました。

たまにウトウも姿を現しました。

沖を南へ向かう船がいました。よく見るとフェリーオロロンです。稚内のドックから羽幌に帰る途中だったようです。

このほか、オオセグロカモメ、シロカモメ、カモメ、オオハム、シロエリオオハム、アカエリカイツブリなどがいました。